+プラスノート+      

〜ココロにプラス、人生にプラスになるように〜

休みの日もあまり変わらない

おはようございます、ひかるです。

今日は土曜日、お休み。 

これから会社に行って資料まとめだけやるから、純粋な休みではないけど。

今朝は、過ぎてしまったこと、過去のことなんかがフラッシュバックするように思い浮かんで、もしかしたら今後あんなことやこんなことが起こるのではないかと不安になる現象があった。

過ぎてしまったことはどうしようもないから、心配してもどうにもならない。

頭で分かっているのに、その頭が違う部分で不安になっている。

どんな構造になっているんだろうな、人の脳というのは。

結局の所、何が不安なのと考えてみると、

上手くいかなかったり、失敗したりで怒られたり、注意されたり、厳しい質問をされたり、そんな事が起きるのではないかと心配しているようである。

心配や不安に思っても、なるようにしかならない。

だから考えても仕方がない。

わかってはいるけど(^_^;)

今朝は、奥さんと久しぶりにゆっくり話ができて、俺は何を恐がっているんだろう?こんな素敵な家族があるのにと改めて感じました。

この思考の癖は簡単には変わらないかもしれないけど、上手く付き合っていければなぁ。

自分を否定せず認めてあげる様にしたいとおもいます。

頑張れた日は自信になる

こんばんは、ひかるです。

今朝は5:00頃に目覚めて、まだ早いからと思って布団の中でゴロゴロしてたら、例のやつがまたきました。

少しして、これはやばい!と布団から出たら、あらっ!何て事はないな。

無意識にネガティブになっているのがよく分かる(;´д`)

それもあってか、今日はとってもヘビーな1日だった!モヤモヤ予感は当たっていたのかもしれない…

何とか終わらせて帰宅中。

良くやったと自信にはなる仕事っぷりであったと自分を誉めてやりたい。

帰ったら乾杯だな(^-^)/

ネガティブ思考

こんにちは、ひかるです。

人は、常に何かを考えていて、アタマの中での会話(=セルフトーク)が70%を占めると何かで読んだ記憶がある。

本当に1日のなかで大半はセルフトークだなぁと感じます。

その際の思考回路は、いつもマイナス思考なんです。自分を守るための本能とか言うけど何とかしたい。

最悪の事。それの回避策、言い訳を繰り返し考える、その次は次に最悪の事。

ずーーっとこの繰り返し(;´д`)

良いイメージにシフトして考えよう!と、無理やり意識転換しても、気がつけばまた………

悪いイメージ(*_*)

過ぎてしまえば、何て事は無いことも、その時は凄く重要で大事件なんですよ。

ただ、心配しすぎてつらい思いはするけど、ミスや失敗はあまりないのかもしれない。

結局自分を守ってくれているのかも知れないけど、もう少し気楽に考えられるといいかな。

Take it easy(^-^)/

 

夜中に目覚める

おはようございます、ひかるです。

今朝?というか夜中2:50に猛烈な不安感で目が覚めました(;´д`)

その後寝ようとしても、凄い勢いで不安が膨らんでいきどうしようもなくなりました。

その状態で3時間やり過ごし、6:00起床。

起きて、瞑想(自己流)を行うと、スーっとなくなっていきました。

布団の中などでじーっとしていると、不安感はもりもり大きくなるばかりで無くなる事も、ごまかすことも、落ち着く事もありません。

何時であろうと、このような状態になったら、一度起きて、リセットする意味でも、暖かい物を飲んだり、少し食べたり、深呼吸、瞑想をお勧めします。

明日も早く起きないと行けないから、寝ないと!となると、悪循環にはまります。

不安感、心配事は、誰でもなく自分が勝手に大きくしている事に気が付いてください。

不安は無くそうと努力しても、けして無くなりません。それ以上に大きくなります。

よく言う、受け入れる事が重要ですね。

これが難しいのですが…

 

次回は思考の癖について考えてみます。

では、行ってきまーす!

不安になっていたいの?

おはようございます、ひかるです。

今朝は、緊張感たっぷりでおきました。

予定にない事を勝手に想像して、それに対する対処や不足の事態をイメージして不安に思う…これって、もう不安になるためにやっているようにしか思えない。それも無意識にやっている、どうしたものか?

「不安がないのが、不安!」とでもいうのか?

この考え方を変えていく良い方法ないですかね〰?

いつからこんなことになってきたのか!

おはようございます、ひかるです。

今日は、スッキリとした朝を迎えております(^_^;)

現在46才の私は、今の様な不安障害にどうやってなったのか?

決定的になったのは、転職した8年前でした。

もともと子供の頃から、不安性や心配性ではありましたが。

振り返ると思い当たる節は多々ありますね。

心配事があると何も手につかず、過ぎ去るまでぶるぶるして日々を過ごしていた記憶があります。こんなのは、普通の人もあることなのかな?

転職して、本来の完璧主義が出て来て、すべて失敗なく、キチンとやらねば!的な考えが芽生えて、ものすごいプレッシャーに潰されそうに入社3ヶ月でなりました。

早々にやめることを家族に相談しました。

あれは誕生日前日の有給をとった日の事でした。

色んな話をして、もう少し頑張ってみたらと言われて、納得は出来ないままでしたが、家庭の事情もありボロボロな状態で仕事を続けました。

 

なぜか?悲しくないのに涙がでて、何を恐れているのか解らず震えて、小さな音にもビクビクして、精神的にボロボロでした。

もちろん、心療内科にも行きだしたっぷりと薬ももらい始めました。

この頃は、不安障害というよりは「うつ」だったのでしょう。この状態が約4年間続き、徐々に笑えるようになってきました。(^_^)

その後は、気分の浮き沈みがありますが、うつ感はだいぶなくなり、不安感が全面に出てきているこの頃です。

続きはまた今度書きます。

行ってきまーす!

朝の気分…その後

こんばんは、ひかるです(^_^)v

朝のどうしよーもないモヤモヤした不安感。

結果!今はかなりスッキリ。

何を心配していたのか?

会社戻ってやることやって終わり。

それも完璧ですと連絡あったよ。

やる前から悪いイメージ持ちすぎるんだよなぁ(;´д`)

今夜はゆっくりねれそうだよ。

朝の気分転換も効いたかもな…

気分転換についてはまた後日書きまーす。