+プラスノート+      

〜ココロにプラス、人生にプラスになるように〜

復帰への第一歩

おはようございます。  

 

永らくお休みしていましたが本日より復職となりました?突然の事で、少し動揺しましたが腹をくくってがんばります。

 

まずは通勤訓練、それから職務にと2段階にて実施。

久しぶりに行くので、どんな風に挨拶するか、なんて言われるか等また色々と考えてしまっていますが、考えても答えは出ないのでね。

なるようにしかならないと思うように、考えすぎない様に無理矢理にでも思考を変えて考える様にします。

これから行ってきます!

断酒をやるべき理由(レグテクト)

こんにちは。

毎日暑くてバテバテです。

 

今日はお酒と気分の変化について、最近感じた事を。

随分前からわかっていた事でもあるんですが、見ないふりしていました。

 

お酒、色んな種類があります。

大概どれでものみます。飲んでました。

 

飲みたくなるのは、夕方から夕食までのお腹が空いてくる時間がほとんど。

朝や昼から呑みたい〜ってのはほぼなかったです。

 

飲んでいる時は、それは楽しくて?ハイテンショでした。

飲み始めると、大概は寝るまでちょびちょびと飲んで、飲み残して、朝捨てる。

しかも夜トイレに何度も行くし、朝方から不安感やだるさがあり清々しい朝とは程遠いものでした。

 

何度も禁酒だ断酒だとやっては見るものの、長くて二週間。

なんだかんだと理由を見つけては飲んでしまい、又毎日飲んべえの生活に戻って、しばらくすると、又禁酒の繰り返し。

 

お酒をやめているときの朝は爽快で気分が良く、スッと起きられます。

良く眠れないから、お酒を飲むなんて人が多いらしいのですが、自分の場合は逆で飲まないと22時位には眠くなってしまい、そのまま朝まで起きないなんて事が多いです。

 

ここまでメリット、デメリットが分かっていて、うつっぽくなる理由でもあるのに辞めない理由がないと決心しました。

 

かかりつけの心療内科の先生に全て正直にお話し、お酒とうつの併発についても指導頂き、薬の力を借りて断酒に踏み切りました。

今日はまだ3日目。7/8スタートです。 

 

薬は『レグテクト』といい、お酒を呑みたい気持ちを抑えてくれるという、希望ドンピシャのお薬です。

期待大です。

毎日、朝昼晩と2錠のみます。

少し大きめの錠剤です。

昨日の昼から飲み始めたので、まだ薬は数回しか飲んでませんが、昨日の夕方はお酒を飲みたいなぁって、あんまり感じませんでした。なんとなくなんですけどね。

薬だけではなく、自分自身で辞める気持ちがないといくら良いお薬でも効かないでしょう。

心の中の弱い自分が出てくるのを少し助けてくれる、そんなお薬なのかもしれません。

 

全てが良い方向に向かい、歯車が周り始める事を期待し続けていきます。

 

 

プライドと理想

こんにちは。

 

うつとか不安障害ななぜ起こるんだろう。と考えていた。

ある方のブログで拝見したら、現実と理想のギャップにより起きることが多いらしい。

 

たしかに、今までは高い理想をなんとかなんとか頑張ってこなす事が美徳と思い、辛くてもやらなければいけない、がんばらないといけないと思ってやってきた。

けど、それでも高すぎる理想はとても今の自分には超える事も届く事もできなくて、落ち込んで自分をせめて、人のせいにして逃げて、ごまかそうとして、後回しにしていた。

そんな状態だと不安感はぐんぐんそだって行き、どうしょうもないくらいに気持ちが沈んでいく。そして、誰かのせいや自分の情けなさがめだち、とうとう病んでしまう。

 

できない自分を認められないし、他人には見せたくない。プライドが邪魔をして自分を苦しめている。

 

これがいままではわからなかった。

全部自分が駄目だと思ってきた。

 

人の助けを借りて、時には弱みも見せて、恥をかいてもできない事を認めて、できることからやればいい。

高い理想や、完璧を求めすぎるから自分を苦しめている事が分かった気がする。

 

無理をして壊れるくらいなら、今の自分を受け入れて弱い自分を認めて行こう。

 

活動中

おはようございます。

5月もぼちぼちおわりに近づいてきて、ソロソロ梅雨入りなんて話も出ていますね。

 

最近は、朝7:00頃には起床して、グリーンスムージーを作って呑んでます。

少しだけ痩せました^_^;

 

転職活動をチラホラと進めていて、エージェントにあったり、履歴書や職務経歴書を、作ったりして、今後は応募していく段階です。

色々やってみて、やはり今のままがいいと言う結論もあるかもしれません。

 

心の状態は朝方の不安感はなく、よく眠れてます。時々心配事があると、そこにグーッと吸い込まれて行きますがほとんど平気です。

体はスコシなまっているようで、体重増、疲れやすくなってます。

 

仕事のことを考えないでいられるからなんだけど、穏やかに生活しています。

 

これからは、次のステップに進んで働きに速く出ていくことが目標設定です。

休みはたっぷりととったのでね。

 

最近は、深呼吸したり、自分に言い聞かせたりする事は必要なく生活出来てる。

働きに出始めてもこのままでいられるといいけどね。

強気の自分を思い出したりしてます。

 

リスタート

今日は朝から雨降です。

 

世間は連休も終わり、みんな仕事に学校にと忙しそうです。

そんな自分は未だに休職中でお休みしております。

 

あまり先々よ事を考えない様にしていた4月はとても穏やかに過ぎて行きました。

朝も早くからおき、朝食、掃除、洗濯、昼食、読書、ゲーム、夕食の準備、買い物と忙しくしていました。

ただ、どこかにこのままでいいの??と言うのを見ないふりしていました。

調子が良いと思いいつものお酒も飲み始めたりして。

傍から見たら、楽しく休職しているなぁと思えたでしょう。

 

5月に入り、家族からこの先の事どうするの?心配です!と言われてしまいました。

→当然です。

3ヶ月もほとんど何も言わずにいてくれた事が何とありがたかったか。

調子に乗ってしまっていたんでしょうね。

 

改めて、昨日、今日と復職や転職について考え始めました。

不安感やじっとしていられない焦りの様なものがこみ上げてきて、起きていられず、昼過ぎまで布団から出られませんでした。

 

復職、転職双方にメリットやデメリットがありどうすれば良いのか迷います。

1つだけ譲れないのは、復職して同じ部署、同じ環境で再度やることだけは考えられないと言う事。また同じ事になるから。

 

年齢的には転職は厳しいとも聞きますが、環境を変えてやっていくべきではないかと今時点では思っています。

気持ちは変わるかもしれませんが。

 

本来ならば一日も早く社会復帰して働きたい。と焦る所ですが、焦ると不安になる。

あんまり良い方向に行くとは思えない。

 

今年6月を目標に何かしら結論をだし成果を出したいと思います。

 

心配をたくさんさせている家族を安心させてあげる事が一日でも早くできる様に自分の心と相談しながら進んでいきます。

 

この2ヶ月を振り返り

こんにちは。

季節はすっかり春になって、暖かくなりました。 

今日はお天気も良いので、河原に散歩に来ていて、桜が満開です。

 

この2ヶ月間をふりかえっていました。

2月は午前中起きれず、起きても不安やうつについてネットでひたすら調べて、自分を納得させていました。昼頃にすこしづつ動けるようになり、散歩に行ったり、家事をやったりしていました。この頃にアルコールをやめようと禁酒もしました。

気分は、とにかく不安で休む前の心配ではなく、これからの事をひたすら考えて、悩んでいました。

早く復職や転職を進めないとと、そればかり考えていました。

休んでいる罪悪感しかなかった。

 

3月になり、休みも2ヶ月目になりすこしづつ、気分にも変化が出てきた。

焦ってもしょうがない!、もう少しやすんでいよう!とのんびりと考えられる様になってきました。

時々、いつまでこのままでいるのやら?と不安になる事もありましたが。

今までは朝起きても二度寝したりで、午前中は役立たずでしたか、中旬位から朝起きて朝食をたべ、本やドラマを見る事をたのしめたり、天気の良い日は洗濯をしたりする様になりました。

春の陽気になってきたのも良かったのかなぁと思います。

 

ところが最近は調子が良いと思い5日連続でお酒を飲みました。我慢できなかった、夕方になるとつい買いに行く様になった。

結果的に今、2月と同じ様に漠然とした不安感があり、朝起きれずモヤモヤしています。

お酒と不安の関係性は詳しくは判りませんが、やはり実感として影響がとてもあると思います。

 

もう一度やり直す気持ちで、がんばります。

朝の憂鬱感

おはようございます。

今日は朝からモヤモヤとした不安感がありました。

 

この朝の憂鬱感、不安感はどうしたらいいのだろう。

薬で抑え込むのが効果的とも思えないけど、それくらいしか思いうかばなかった。

 

今朝からネットで色々みていたら、他の方が『まいっか、なんとかなるさ!』と繰り返し唱える事がよいと書いてあった。

200回声に出して。

 

試しに30回くらい声に出して、少し頭の中で繰り返してみたら、なんか少しスッキリした(^^)不思議。

 

朝起き抜けに、これをやったら良いかもしれない。

なんでも試していこう、前向きに。

 

もう一つ、『失敗してもいいんだよ』って言うのもおまじないの言葉の様に感じました。

 

2つのおまじないを心に刷り込んで行きたい。

もっと、色んな言葉を探して、自分に教えて行きたいと思います。