あの頃の不安感が戻ってきているような
おはようございます。
コロナウィルスが猛威を奮って早3ヶ月がたち、緊急事態宣言は解除されたけど、東京アラートが発令されたまま、毎日どこに行くのもマスクは必ずと窮屈な生活が続いているこの頃です。仕事はテレワーク主体でほぼ家にいるね。
あの頃の朝の不安感が戻ってきているような感じが、ここ1ヶ月くらいきています。
比較的お酒は飲んでなかったけど、朝方不安感きてます。
1つの事について。不安がくると対処方法を、考えての繰り返し。大体仕事の事なんです。
まだ起きていない未来の事で考えても結果はわからない事ばかりです。
上手くいくかな?失敗しないかな?やってわからなかったらどうしよう?など想定の妄想が湧き出てくる。
"先の事はわからない。なんとかなるさ"
と呪文の様に頭の中で唱える。
効果はあると感じる。
心配しても何もすすまないし、心配して過ごす時間と普段通りにしている時間は同じ様に過ぎていくならば絶対考えない日々の方が心に良い。
まずはお酒家呑みは禁止!
先の仕事についてやれる事、準備は早めに実施しておく。
あとはウォーキングかな。
深呼吸しながら。
朝がいいかな。
頭でわかってはいるけど。
その頭で妄想しているのだから困ったもんだ。
不安から緊張感があり喉が閉じる様な感覚は治まった。
日々変化はしてきているけど、やれる事はやっていこう。
"だいたいなんとかなる"
2年経ちました
2018年1/29日から半年間の休職をしてからはや2年経ちました。
あの頃の考え方や気持ち、不安などなど忘れてはいないけど、どの程度辛かったのかと言われると忘れてきている気がする。
最近はじぶんの仕事だけを中心に考え、時々同僚の手伝いに行ったりで忙しくも充実した日々を送れています。
2年前の2月は本当に何も出来なくて、昼頃まで起きれなくて、起きて近所の河原に散歩に行って帰ってくるくらいだったなぁ。
そこから考えると見違える状況になっている。
家族の支えがありがたかった。
みんな復活するのを待っていてくれた。
おかげで復帰して今がある。
色んな人に支えられて今がある。
感謝の気持ちを忘れずに日々過ごしていきたいと思う。
もう年末12月
こんにちは。
来週から名古屋方面に出張です。
日々、穏やかに過ごせています。
少しは仕事の事で考えたり、悩んだりする事はあるけど必要以上の仕事量ではないし、なんとかなってる。
時々、心配になったりするけど、それもなんとかなってる。
朝に不安感で早期覚醒する事はないかな。
ゆっくり寝れて、朝は6:00起床。
土日は比較的休みが多く、たまーーにお仕事って感じ。
何より自分のことだけ集中してやれる事が楽ですね。
他の人の事をやってあげている事が自分しか出来ないと思っていたけど、誰でもできるし、面倒を請け負ってただけなのかもしれない。
なかなか会社内での知り合いとか増えないのが気になっていたけど、その内なんとなく増えていくものだろうね。これは焦ってもね、仕方ないしね。
今年もあと1か月位だけど、とてもいいペースでマイペースでやれている。
人間関係でストレスなんてないし、よかった。今の現状に感謝してます。
夏になりましたね
こんにちは。
気づけばもう真夏です。
とーっても暑い。暑すぎる。
仕事は相変わらず、マイペースで進んでます。
日々のことで悩むことも心配になり過ぎる事もほとんどないです。
今の仕事に出会えて良かったと思います。
順調過ぎて。このままで平気?この先どうなる?なんて思う事も時々あるけど、その時は
[まぁなんとかなるかっ!]
と言える様になりました。
凄い進歩!
きっと普通はこうなんだよね。
病んでいたんだと思うよ。
最近ちょっと油断してお酒飲み過ぎ。
朝のメンタルがどーんよりするからダメだね。
それに太るし。
今はお酒やめて3日目だけど、頑張るよ。
9月に飲んでない自分に期待だな。
頑張れょ。
休職からはや1年
1/30日で丸一年。
休職していた期間は約6ヵ月。
もう2月も終わりに近く、復帰してから半年余りが過ぎて行きました。
ここの所、精神面はとても安定しており、強い不安感はないと行っていいくらいゼロに近いと思う。思い出せないもんな。
仕事もなんとか順調にいっています。
社内外の付き合いも順調です。
仕事に追われるような事はなく、6割程度の力でやれているようで、心と身体に余裕があるのが感じられる。
仕事ってこんな楽なもんなのかと思う事もあるくらい。
前が酷過ぎたんだと改めて思う。
朝から夜まで休みもほとんどなく、次から次へとさばいて行き、終わらないものは土日や夜間に回してやってた。
年間の休みなんて50日あったかな?くらいじゃないかな。
今は、土日休みで、時々出たりもあるけど月一くらいかな。
有給も消化出来てるし、メリハリがとてもあるね。
仕事の合間に休みを取っていたから、前は休んだ気がしなくて、ただ先延ばしにしているだけで、常に何かしら抱えて考えてぐるぐるぐるぐるとした日々。
今日は出張で姫路に来ているけど、心はとても穏やかです。
この調子で頑張り過ぎずに頑張っていこうと思います。
早いもので年末
お久しぶりです。
復職→出向となり二か月位たちました。
日々の仕事はあるものの、以前の様に仕事に追われる事もなく、目の前にある仕事に集中してやれば良い状況です。
休みもしっかりとれて、緊張感や不安感はほぼなくやれてます。
通院は継続的に行ってますが、薬もだいぶ減ってきてます。
穏やかとまではいかないものの、以前の状態が嘘の様にのんびりとやってます。
毎日毎朝、不安との闘いだった日々は忘れられず、何よりも今の状況を大切にしていきたいと思います。
今振り返ってみると、限界を超えていたのだと思う。抱えきれない程の仕事をなんとかやりくりしながら。大変だった。
思い出すと、泣きそうになる。
あの頃の自分に、休めよっていいたいな。
本当に良い事なんかなく、日々辛い思いをごまかして、怯えて、そんな毎日だった。
2年前のブログをみるとおんなじ事ばかり。
不安、心配、先の見えない恐怖、妄想。
本当に今の状況は有難い。
これから新しい関係を築いていかなければならないが、そこは問題ない。
コミュ能力はあると自分でも思うし。
分からない先の事をそんなに心配しても、結果は分からないし、やっていくしかないんだよね!
復職から数日
おはようございます。
8/1から正式に復職しました。
初日は通勤訓練からの流れで戻ったのですんなりと馴染めました。
この先どんな事やるのかなぁ?と頭をよぎる事はあったけど、そんなに大きく変わった事をやるわけではないので与えられた仕事、同僚のサポートから始めて行こうとおもいます。
そして、とうとう昨日
❴B`zLIVE2018plesure HINOTORI】にいってきました。
ずーっと楽しみにしていたので待ちに待った日がきました。
内容は伏せておきますが、とっても元気を貰えて、一人で悩んでいた日々が思い出されて
最後の方は熱唱しながら少し感極まりました!
『止まれないこの世界で胸を張っていきるしかない!』
だれもがみんな何かしらの不安やもどかしさ、イライラを感じでいるけど、それでもみんな踏ん張って自分らしく生きている。
俺もその中に入れる様な元気とplesureをもえた昨日のLIVEでした。
とーっても楽しくて伝えきれない程幸せな時間でした。
帰りにお疲れ〜って、久しぶりに飲んでしまったら、朝少し不安感が出てしまったのは反省点でもありますが。
今日から又飲まない日々をいきてくしかな〜い。
B`z最高〜!!